性感染症検査キットご利用の流れ
簡単検査!自分で検体を採取して送るだけ
忙しく働く人にとっては「病院での性感染症検査」は高く、検査が必要なことは分かっていても実行に移すのは、時間もお金も行動力も、何より勇気が必要です。 しかし、郵送検査であれば、あなたの好きな時間に好き場所で検査が行えます。 また、検査結果を聞きに病院に足を運ぶ手間も掛かりません。
プライバシーに配慮した安心のサービス
- 保険証不要の郵送検査
- 誰にも知られずに受け取り可能
- 安心の梱包方法
- 検査結果は携帯電話で確認。
1.注文、検査キットお届け
メール便や「郵便局留め」など、豊富なお届け方法。
2.キット到着、お名前がわりにIDを記入。(匿名検査)
申込書には、名前や住所は必要なし。完全匿名検査です。
3.検査物を採取し、返送。
イラスト入りのわかりやすい説明書入り。
分からない時もコールセンターで気軽に電話で確認することもできて安心。
4.登録衛生検査所で検査を実施。
STDチェッカーの検査は、国の認可を受けた登録衛生検査所で行います。
5.結果はインターネットで確認。
検査申込書の控えから、ID・パスワード・採取日を入力してネットで検査結果を確認。
※パソコン、携帯、スマホから確認OK。
※検査結果確認後は、自分でデータ消去可能。
匿名で検査OK!郵送検査キットのSTDチェッカーとは